※書き溜めてて公開してなかった記事を今頃公開してますなので書いてることがすこ~しずれてます
ドーン

いや、買いましたじゃなくて買ってもらいましたです(ニート感)
RIGOL DS1054Zです。

カラーのデジタルオシロ!!
人生初のオシロとしてはオーバースペック感あります。完全に身の程にあってない。身の程に合うように頑張ります...
CAL端子からとりあえず表示できた。

4ch表示

色々いじって遊んでたらバグ(?)発見
創立するってなんだよ

スクショしてUSBメモリに保存できるみたいです。めっちゃ便利です
PCと直接USBかLANで繋げてスクショもできるみたいですがなんかうまくいかなかったので保留で

UARTの波形を見てみた

念願のオシロスコープが手に入ったのでこれからいろいろ捗りそうです。
とても良い物を買ってもらいました。親に圧倒的感謝🙏🙏🙏
ドーン

いや、買いましたじゃなくて買ってもらいましたです(ニート感)
RIGOL DS1054Zです。

カラーのデジタルオシロ!!
人生初のオシロとしてはオーバースペック感あります。完全に身の程にあってない。身の程に合うように頑張ります...
CAL端子からとりあえず表示できた。

4ch表示

色々いじって遊んでたらバグ(?)発見
創立するってなんだよ

スクショしてUSBメモリに保存できるみたいです。めっちゃ便利です
PCと直接USBかLANで繋げてスクショもできるみたいですがなんかうまくいかなかったので保留で

UARTの波形を見てみた

念願のオシロスコープが手に入ったのでこれからいろいろ捗りそうです。
とても良い物を買ってもらいました。親に圧倒的感謝🙏🙏🙏