久しぶりに学習型コイルガン引っ張りだして遊んでましたね
コイル巻き直してみたり

学習結果
最適通電時間:18.73ms
初速:3m/sくらい
効率:約2%
カメラで弾速測ったから正確な弾速分からないけどどちらにせよ効率・初速低すぎ
あと久しぶりにレールガンで遊んでましたね

うん
何回か撃って
最高効率:2.36%
最高初速:486..4m/s
最高出力:55.2J
でした。
一昔前まで効率0.1%(テキトー)でやったぜとかいってたのに今や効率2%超えは当たり前になってきてる気がする
スチール缶2個貫通後後ろの木の板に刺さったりとかこれもうわかんねぇな
あとレールの電流の流し方を工夫して効率あげようとしたけどあんまり変わりませんでした(´へωへ`*)
お城ないからその工夫がうまく動いてるのかわからんのだけど
あとdominoにZVSInverter基板をもらったので作って動かしてみた
誘導加熱用コイルの外側にアルミ線で輪を作って溶かしてみました
溶けたの吹っ飛んできてアブネェ
うちの炊飯器が壊れたので分解

見てるだけで美味しい...IGBTとか共振コンとか美味しいっす
いままでお疲れ様でした。君たちは僕のおもちゃとして第二の人生を歩んでもらうよ
炊飯器からリッツ線コイルも取れたのでZVSInverterで動かす
コイルの上にアルミホイル乗っけてみると浮いて面白いですw(ただし誘導加熱もされてるため熱くなるので注意)
こんな感じで過去作品で遊んでばっかりです
というか高校入ってからテストやらなんやらで忙しくてやる気も起きないのよね
進捗ダメです
コイル巻き直してみたり

学習結果
最適通電時間:18.73ms
初速:3m/sくらい
効率:約2%
カメラで弾速測ったから正確な弾速分からないけどどちらにせよ効率・初速低すぎ
あと久しぶりにレールガンで遊んでましたね

うん
何回か撃って
最高効率:2.36%
最高初速:486..4m/s
最高出力:55.2J
でした。
一昔前まで効率0.1%(テキトー)でやったぜとかいってたのに今や効率2%超えは当たり前になってきてる気がする
スチール缶2個貫通後後ろの木の板に刺さったりとかこれもうわかんねぇな
あとレールの電流の流し方を工夫して効率あげようとしたけどあんまり変わりませんでした(´へωへ`*)
お城ないからその工夫がうまく動いてるのかわからんのだけど
あとdominoにZVSInverter基板をもらったので作って動かしてみた
誘導加熱用コイルの外側にアルミ線で輪を作って溶かしてみました
溶けたの吹っ飛んできてアブネェ
うちの炊飯器が壊れたので分解

見てるだけで美味しい...IGBTとか共振コンとか美味しいっす
いままでお疲れ様でした。君たちは僕のおもちゃとして第二の人生を歩んでもらうよ
炊飯器からリッツ線コイルも取れたのでZVSInverterで動かす
コイルの上にアルミホイル乗っけてみると浮いて面白いですw(ただし誘導加熱もされてるため熱くなるので注意)
こんな感じで過去作品で遊んでばっかりです
というか高校入ってからテストやらなんやらで忙しくてやる気も起きないのよね
進捗ダメです